だるまペイントのお知らせ・塗装コラム

【富士見市】30坪2階建て住宅の外壁塗装相場は? 費用を詳しく解説!

コラム

2025.04.01

【富士見市】30坪2階建て住宅の外壁塗装相場は? 費用を詳しく解説!

コラムをご覧いただきありがとうございます。

埼玉県ふじみ野市、富士見市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)です。

 

「そろそろ外壁塗装が必要かな…でも費用がいくらかかるか不安」「30坪2階建てだと、費用の相場はいくらなんだろう」

外壁の汚れやひび割れを見つけて塗装の必要性を感じつつも、費用面の不安があるとなかなか塗装会社への依頼には踏み切れませんよね。

 

この記事では、30坪2階建ての戸建て住宅を例に、外壁塗装の費用相場や内訳、失敗しない塗装会社選びのポイントまで詳しく解説していきます。

 

目次

1.富士見市で30坪2階建ての外壁塗装相場

2.何にお金がかかっている? 外壁塗装費用の内訳

3.外壁塗装会社を選ぶポイント

4.少しでもお得に賢く外壁塗装をするための方法

5.富士見市の外壁塗装はプロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)におまかせ!

 

 

富士見市で30坪2階建ての外壁塗装相場

外壁塗装は、地域の気候や環境によって相場には違いがあります。富士見市で外壁塗装を検討されている方のために、30坪2階建て住宅の具体的な外壁塗装相場について解説します。

 

30坪の住宅の外壁塗装、気になる費用の目安は?

30坪の戸建て住宅の一般的な外壁塗装費用相場は、69万円から90万円(税込)程度です。夏と冬の気候が穏やかで、積雪も少ない富士見市の外壁塗装は、日本全国の平均もしくは少し安い価格帯の相場になっています。

 

同じ30坪の住宅でも、外壁塗装の費用は使用する塗料の違いで大きく上下します。

具体的には、低価格帯のアクリル塗料やウレタン塗料、中価格帯のシリコン塗料、高価格帯のフッ素塗料や無機塗料があります。

 

塗料名 1㎡あたりの施工単価(材料代含む) 30坪の施工費用(材料代含む)
アクリル塗料 1,000~2,000円 12~24万円
ウレタン塗料 1,000~2,500円 12~36万円
シリコン塗料 2,000~3,500円 24~42万円
フッ素塗料 3,000~5,000円 30~60万円
無機塗料 3,500~5,000円 42~60万円

建坪が30坪の住宅の場合、塗装する外壁の面積(塗装面積)の平均が120㎡になります。上の表は、平均的な塗装面積に基づいて計算しています。

 

実は、同じ30坪でも費用は変わる!?

建坪が同じ30坪の住宅であっても、塗装面積が同じとは限らず、外壁塗装の費用は塗装面積によって変わります。

ここでは塗装面積が変わる要因について、見ていきましょう。

 

建物の階数や壁の形状

例えば、シンプルな形状の平屋建ての住宅よりも、凹凸が多い特徴的なデザインの2階建ての住宅の方が費用は高くなります。

 

凹凸があることによって塗装面積が増えることに加えて、塗装作業に時間がかかるためです。また、平屋と2階建てでは足場の規模が変わるため、2階建ての方が足場代も高くなります。

 

ベランダや出窓などの構造

ベランダや出窓などがある住宅の場合にも、やはり塗装する外壁の形状が複雑になり、塗装面積が増えることから、費用が高くなる傾向にあります。

 

ただし、ベランダや出窓などの箇所の塗装が必要ない場合には、逆に塗装面積が減るために費用が安くなります。したがって、ベランダや出窓があるから高くなるとは一概には言えません。

 

屋根や塀の塗装

外壁と一緒に屋根や塀を塗装される方も多いです。

外壁と屋根の塗装を同じタイミングで行なうことで、足場を共有できるため、別の時期に分けて行なうよりも費用は安くなります。

 

もちろん、外壁以外の箇所の塗装をすることで総工費は高くなりますが、個別に塗装を依頼するよりも出費を抑えて、節約することができます。

 

2階建て住宅の場合の外壁塗装費用相場

塗料や建物の形状によって相場が変わることをご理解いただいたうえで、富士見市で30坪2階建て住宅の外壁塗装を依頼した場合の相場費用を公開します。

 

シリコン塗料の場合

まずは、費用と耐久年数のバランスが良いシリコン塗料を選択した場合の相場費用です。

 

項目 単価 数量 単位 金額(円)
足場 800 250 200,000
養生シート 200 250 50,000
高圧洗浄 200 120 24,000
下塗り塗料 17,000 1.3 22,100
上塗り塗料(シリコン塗料) 15,800 2.2 34,760
施工費(塗装工事費) 2,000 120 240,000
現場管理費 57,000 1 57,000
合計(税抜) 627,860
合計(税込) 690,646

それぞれの費用の詳細についても、このあとの項目で詳しく解説いたしますので参考にしてください。

 

無機塗料の場合

最近では、高機能かつ長持ちする塗料も登場しています。特に無機塗料は耐久性が高く、20年以上も長持ちする塗料です。

項目 単価 数量 単位 金額(円)
足場 800 250 200,000
養生シート 200 250 50,000
高圧洗浄 200 120 24,000
下塗り塗料 32,000 1.3 41,600
上塗り塗料(高耐候無機塗料) 82,000 2.2 180,400
施工費(塗装工事費) 2,000 120 240,000
現場管理費 73,000 1 73,000
合計(税抜) 809,000
合計(税込) 889,900

一般的にシリコン塗料の耐久年数は12年であるため、例えば25年間では2回の外壁塗装が必要です。

一方、無機塗料であれば25年間で1回の塗装で済むため、長期的に見ると無機塗料の方が安くなります。

 

プロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)の外壁塗装プラン

当店でご提供している30坪の住宅向けの外壁塗装のプランをご紹介します。

 

プラン名 耐久年数 工事保証 金額(円)
ラジカルシリコンプラン 12~14年 5年間 740,000(税込)~
遮熱シリコンプラン 13~16年 6年間 800,000(税込)~
遮熱フッ素プラン 16~20年 7年間 860,000(税込)~
無機ハイブリッドプラン 20~25年 10年間 920,000(税込)~

 

詳しいプランと料金については、プロタイムズふじみ野店 料金表をご確認ください。

 

坪数による費用はあくまで概算です。塗装面積(㎡)をもとに算出しなければ正確な費用はわかりません。さらに塗料の種類や外壁の劣化症状、塗装会社などによって変動するため、具体的に費用を知りたい場合には、プロによる診断と見積もりを依頼しましょう。

 

当店ではドローン点検でしっかり調査したうえで、お見積もりをご提案します。

問い合わせ

 

何にお金がかかっている? 外壁塗装費用の内訳

外壁塗装の費用には、塗料代や施工にかかる人件費に加えて、さまざまな項目があります。

 

足場代

高所での作業を伴う外壁塗装に欠かせないのが足場の設置です。足場設置にかかる費用は、塗装面積に応じて変動し、30坪2階建ての建物の場合には20万円前後となります。

 

材料費

外壁塗装にかかる材料費は、主に塗料です。すでに説明したとおり、塗料は種類によって価格が大きく異なるため、外壁塗装会社と相談しながら最適な塗料を選んでください。

 

人件費

人件費は、作業の日数に応じて変動します。そのため、塗料の乾きやすさや、外壁塗装を行なう時季などによって、同じ富士見市内の工事であっても変動があります。

 

その他費用

その他の費用には、高圧洗浄費や養生費、交通費などが挙げられます。いずれも外壁塗装には欠かせない費用です。ただし、交通費や出張費などの項目については、地元の塗装会社に依頼することで削減することが可能です。

 

外壁塗装会社を選ぶポイント

外壁塗装会社について調べてみると、多くの会社があるために何を基準に選べばいいのか迷ってしまうことがあります。

 

ここでは、適正価格で信頼できる会社選びのポイントを4つご紹介します。

 

地元密着型の会社を選ぶ

外壁塗装会社の中には「関東全域」など広いエリアを対象に営業活動を行なっているところも珍しくありません。また、ハウスメーカーに外壁塗装を依頼すると、遠方の塗装会社に下請けされるケースが目立ちます。

 

外壁塗装は、工事後の何年にも及ぶアフターフォローがとても重要です。そのため、富士見市の地域特性を理解し、迅速な対応が可能な地元密着型の会社を選ぶことをおすすめします。

 

見積もり内容を比較検討する

満足な外壁塗装を実現したいのであれば、複数社に見積もりを依頼しましょう。

複数の見積もりを見比べることで、費用の相場や、工事内容の過不足をチェックすることができます。

 

資格や実績を確認する

数ある塗装会社の中から絞り込みを行なうための重要なポイントとしては、外壁塗装にかかわる資格の有無や、ご自宅がある地域での施工実績を確認することが挙げられます。

 

外壁塗装の品質の高さは、職人の技術や、長年の実績で確認することができます。

当店のスタッフ紹介や、施工事例も参考にしてください。

 

しつこい勧誘をしてこないか

悪質な業者の特徴として「すぐに工事をしないと危険です」「今日の契約なら〇割引にします」など、しつこい勧誘や、対応を急がせる行為があります。

 

特に、飛び込み営業で「無料点検します」などと訪問して、強引な勧誘をする会社は危険ですので注意してください。

 

業者選びについては、こちらの記事も合わせてご覧ください。

★「三芳町 外壁塗装 業者選び」記事リンク挿入(作成中)

 

少しでもお得に賢く外壁塗装をするための方法

外壁塗装を相場よりも少しでも安くお得に行なうために、おすすめの方法を4つご紹介します。

 

複数社から相見積もりを取る

先ほども述べたように、複数の外壁塗装会社の見積もりを見比べることで、塗装面積や工事内容、塗料の種類、さらには工事後の保証内容までを比較検討することができます。

一見安い見積もりでも、必要な工事や保証が含まれていないケースがありますので、注意が必要です。

 

一括見積もりサイトを利用すると便利ですが、あまりに多くの見積もりを取得すると比較が難しく、結果的に混乱してしまいます。そのため、外壁塗装会社のホームページを確認し、厳選した3社程度に見積もりを依頼するのが望ましいです。

 

補助金・助成金制度を活用する

外壁塗装は、いわゆる住宅リフォームの一部として各自治体の補助金や助成金の対象となっているケースがあります。

 

富士見市では、定期的に「住宅リフォーム補助金制度」の募集が行なわれており、断熱改修工事などの項目で外壁塗装が適用の範囲内である可能性が高いです。

 

なお、自治体による補助金や助成金を受けるには、対象地域に拠点を置く会社による施工であることが補助の条件となっていることが多いため、そのことも念頭に置いて業者を選びましょう。

 

地域密着型の外壁塗装会社では、補助金や助成金の情報に詳しく、申請に必要な書類の準備や、申請の代行を請け負ってくれるところもあります。

 

長期的に見てお得な塗料を選ぶ

1回の塗装にかかる費用が高くなるため、予算に応じた選択がベストですが、耐用年数が長く、メンテナンス費用が抑えられる塗料を選ぶことによって、長期的には費用を節約することができます。

 

例えば、シリコン塗料であれば耐用年数は12年程度、無機塗料では20年となるため、外壁塗装を行なう回数には大きな差が出ます。

 

火災保険の活用

 

火災保険は、火災以外の自然災害にも適用される場合があります。

具体的には「風災」「雪災」「雹(ひょう)災」が該当します。

災害 詳細 具体例
風災 台風、竜巻、暴風、強風、旋風などの強い風や自然現象による被害 ・外壁のひび割れや雨漏り
雪災 大雪、雪崩などによる被害 ・屋根に積もった雪の重みによる外壁の損傷

・雪解け水による外壁の損傷

雹(ひょう)災 雹による被害 ・雹による外壁の損傷やひび割れ

自然環境の変化によって、これまでに被害のなかった地域でも台風や竜巻などの被害が発生することが増えています。万が一被害に遭った場合でも、火災保険が適用される可能性があるということを知っておくと安心です。

ただし、適用条件や申請手続きは保険会社ごとに異なるため、事前に確認することが大切です。外壁塗装会社によっては申請をサポートしてくれる場合がありますので、相談してみるといいでしょう。

 

当店でも、火災保険のための書類の準備や申請をサポートしていますので、お気軽にお問い合わせください。

問い合わせフォーム

 

火災保険については、こちらの記事も合わせてご確認ください。

「富士見市で外壁塗装に「火災保険」の適用を受けるには?手続きや注意点を詳しく解説」

 

富士見市の外壁塗装はプロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)におまかせ!

富士見市での30坪2階建ての住宅を例に、外壁塗装にかかる相場費用を詳しくご紹介しました。

相場費用はあくまで目安ですが、築10年を過ぎてそろそろ外壁塗装を検討されている方は、塗料の種類や、塗装会社の選び方、安くする方法などをぜひ参考にしてください。

 

特に塗料選びは重要で、外壁塗装の費用を大きく左右します。バランス重視ならシリコン塗料、長持ち重視ならフッ素塗料や無機塗料をもとに、3社程度から見積もりを取得しましょう。

 

当店では、富士見市で数多くの塗装実績があり、お客様の希望に合わせた見積もりをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

 

問い合わせ メール

問い合わせ LINE

 

「ここまで見てくれるなんて!」と大好評です 無料の現地調査でWプレゼント! 点検報告書&お見積もり書 くわしくはこちら

早い!安全!安心!ドローン 屋根点検やってます

外壁・屋根の塗り替え…どうする?

費用はどれくらい?

  • ドローンを使った無料点検
    もおこないます!
    だるまになんでも
    お気軽にご相談ください!

    だるまペイントは、ふじみ野市を中心に地域密着した施工を行っています。現地調査では、ドローンを使った早くて安心・安全な屋根点検のほか、無料で「点検報告書」と「お見積もり書」をWでプレゼントしています。まだ検討中の方でも大丈夫です。住まいに関することは何でもお気軽にご相談ください!

  • ドローンを使った無料点検もおこないます!だるまになんでもお気軽にご相談ください!

最短即日

お問い合わせから最短即日対応!
当日にお見積もりも可能です!

0120-315-114 営業時間:9:00~18:00 定休日:火曜日

HPからのお見積り依頼をいただいた先着10名様に!商品券2,000円分プレゼント!
点検報告書&お見積もり書を
Wでプレゼント!
ドローン点検も無料!
最短で当日現地調査もOK

0120-315-114 営業時間:9:00~18:00 定休日:火曜日

通話
無料