三芳町で外壁のひび割れが気になる方は必見!適切な修理方法を解説します
コラム
2025.04.01
コラムをご覧いただきありがとうございます。
埼玉県ふじみ野市、富士見市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)です。
「外壁のひび割れが目立ってきた気がする」「小さなひび割れなら大丈夫かな」など、ご自宅の外壁のひび割れが気になり始めると、不安に感じるものです。実際、ひび割れは外壁の劣化サインの一つであり、放置すると家が傾いたり、資産価値が下がる原因にもなります。
したがって、外壁のひび割れを見逃さず、適切にメンテナンスをすることが重要です。
この記事では、外壁のひび割れについて、発生する原因や修理方法、修理にかかる費用の相場、修理会社の選び方などをまとめて解説します。
目次
5.外壁のひび割れの修理は、プロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)におまかせ!
ひび割れの種類と危険度をチェック!
ひび割れは、形や太さ、発生する場所によって、大きく3つの種類に分けることができます。3種類のひび割れは、それぞれ原因や危険度が大きく異なります。
正しい知識を身につけて、ご自宅のひび割れが危険信号を出していないか、チェックしてみましょう。
① ヘアークラック
ヘアークラックは、外壁の表面に発生する幅0.3mm以下の細かなひび割れです。
その名のとおり髪の毛のように細く、一見すると大きな問題には思えませんが、放置すると雨水が浸入し内部劣化を引き起こす可能性があります。特に、塗装層の劣化や下地の乾燥収縮が原因で発生しやすく、美観を損なうだけでなく建物の寿命にも影響を与えます。
初期段階で適切に補修を行なうことで、深刻なトラブルを未然に防ぐことができます。
② 構造クラック
構造クラックは、建物の構造体(躯体)そのものに生じるひび割れで、幅0.3mm以上、深さも内部まで達していることが多いのが特徴です。地震や地盤沈下、建物の構造的欠陥が主な原因で、建物の耐久性や耐震性を大きく低下させます。
構造クラックを放置すると、鉄筋の錆びやコンクリートの剥落、さらには倒壊のリスクが高まります。緊急性が高いため、できるだけ早期に専門家へ相談して建物診断をしてもらうことが必要です。
当店では無料で建物診断を承っております。お気軽にご相談ください。
③ 縁切れクラック
縁切れクラックは、外壁材の施工時につなぎ目(縁)部分が適切に処理されなかった場合に発生するひび割れです。
特にサイディングボードやモルタル外壁の施工時に起こりやすく、つなぎ目部分の防水処理が不十分だと、温度変化による伸縮でクラックが生じます。
放置すると、雨水の浸入による内部腐食や、断熱材の劣化など深刻な被害に発展します。
施工不良や防水処理の不足が原因の縁切れクラックを防ぐには、施工直後の定期点検が非常に重要です。専門の資格を持った会社による点検は、劣化症状の早期発見につながります。
また、弾力性のあるシーリング材を充填することで、クラックの発生リスクを抑えられます。
危険なひび割れの特徴とは?
3種類のひび割れについてご紹介しましたが、特に注意するべき建物のひび割れの特徴について詳しく解説します。
幅が広く、深いひび割れ
ひび割れの危険度を知るうえで、最もわかりやすい基準は、ひびの幅が0.3mmよりも狭いか、広いかです。0.3mmを超えるひび割れは、構造クラックの可能性が高く、早期の対応が必要になります。
地震や地盤沈下などが原因である恐れがあるため、放置すると雨漏りや構造的な損傷へとつながる恐れがあります。
外壁の傾きを伴うひび割れ
外壁のひび割れだけでなく、建物全体に傾きが生じている場合には、地盤の不同沈下(ふどうちんか)が、ひび割れの原因である可能性があります。
不同沈下とは、建物の基礎や地盤が均一ではなく、一部が不均等に沈下してしまう現象のこと。つまり、地盤の一部だけが沈下していくことで、建物が傾きます。
このようなひび割れを放置していると、将来的には建物の構造に大きなダメージを与え、資産価値が大きく下がる恐れがあります。早急に専門家に調査を依頼しましょう。
雨漏りを伴うひび割れ
ひび割れによる外壁の損傷が原因で、室内に雨水が浸入し、雨漏りが発生するケースがあります。
雨漏りは、生活そのものに不便が生じることに加えて、外壁内部の構造材が腐食してしまう恐れがあるため、早急な修理が必要です。
あなたの家は大丈夫? ひび割れ危険度チェック!
自宅のひび割れは大丈夫なのか、気になりますよね。
ひび割れ危険度チェックリストをご紹介しますので、ぜひ、チェックしてみてください。
- 幅3mm以上のひび割れがある
- ひび割れが深い
- 外壁の傾きを伴うひび割れがある
- 雨漏りを伴うひび割れがある
- ひび割れの数が多く、広範囲に広がっている
- サッシや窓枠などの開口部周辺にひび割れがある
一つでも当てはまる項目がある場合は、放置せずに専門家による外壁や建物の診断を受けることをおすすめします。
当店でも外壁に関するご相談には丁寧にお答えしていますので、お気軽にお問い合わせください。
あなたに最適な修理方法は?
ひび割れの修理方法は、大きく分けて3つあります。それぞれの工法のメリット・デメリット、気になる費用相場について解説します。
ご自宅の状況やご予算に合わせて、最適な方法を選びましょう。
工法名 | メリット | デメリット |
部分補修 | ・費用が安い(1箇所1〜3万円程度)
・工期が短い |
・修理箇所が目立つことがある
・根本原因が未解決だと再発リスクが高い |
塗装 | ・外壁全面の補修ができる
・新築同様の美観になる ・既存とは異なる色で塗り替えて、外観の印象を変えることができる |
・一定の費用がかかる(80万~150万円前後) |
カバー工法 | ・外壁全体が新築同様の美観になる
・防水性能が向上する |
・費用が高い(100〜200万円程度)
・外壁の厚みが増すことで、建物の重量負荷が増加する ・内部の確認が難しくなる |
注入工法 | ・強度や防水性が高く、耐久性が良い
・比較的安価(1mあたり5,000〜15,000円) |
・ひび割れの根本原因が解決していない場合、再発のリスクが高まる |
それぞれの工法について、詳しく解説します。
部分補修
部分補修とは、ひび割れ箇所のみをピンポイントで修理する方法で、主に軽度のヘアークラックなど、小規模なひび割れに適しています。
費用は1箇所あたり1~3万円程度と比較的安価で、短期間で補修できます。
メリットは、コストが低く工期も短いことですが、修理箇所が目立ちやすく、美観が損なわれる可能性があります。また、根本的な原因を取り除かないと再発するリスクが高く、定期的な点検・再補修が必要です。
塗装
塗装は、最もスタンダードな修理方法です。
劣化が外壁全体に広がっていたり、部分補修では手に負えない状態の場合は、塗装を行ないます。
費用は、一般的な2階建て住宅で80万~150万円程度と決して安価ではありませんが、全面補修ができるだけでなく、新築時のような美しい外観をよみがえらせることができます。
さらに、今までの外壁とは違う色を選んだり、2色以上で塗り分けたりと、お住まいのイメージを大幅に変える楽しみもあります。
カバー工法
カバー工法は、既存の外壁の上に新しい外壁材(サイディングや金属パネルなど)を重ね張りし、補強する方法です。外壁全体の美観や防水性を一新できるのが特徴です。
費用は一般住宅で約100~200万円程度かかりますが、新築同様の外観が得られるメリットがあります。
ただし、外壁の厚みが増すことで建物の重量負荷が増加するため、基礎や構造への負荷が高まります。また内部の状態確認が難しくなる点にも注意が必要です。
注入工法
注入工法は、ひび割れ内部にエポキシ樹脂やウレタン樹脂を注入して補修する方法です。特に深い構造クラックなどに効果的で、強度回復や防水効果が期待できます。
費用は1mあたり5,000~15,000円程度が目安で、比較的安価です。
内部から確実に強化でき、耐久性が高い一方で、ひび割れの原因(地盤沈下や構造的な問題)が未解決の場合、再発のリスクが高まるため、根本原因の解決が不可欠です。
信頼できる修理会社を見つける3つのポイント
外壁のひび割れに正しく対処するためには、信頼できる修理会社を見つけることが大切です。修理会社選びのポイントを3つご紹介しますので、インターネットなどで会社を探すときの参考にしてみてください。
複数社からの見積もり(相見積もり)
外壁の修理やリフォームを行なう際には、複数の会社から見積もりを取得することが重要なポイントです。
2~3社の見積もりを比較することによって、工事の内容や、費用の相場などを確認することができます。工事内容が曖昧な会社や、金額が高すぎたり安すぎたりする怪しい会社は選択肢から排除しましょう。
また、見積もりの作成にあたっては、外壁の点検や調査が必要になりますので、しっかりと調査や点検を行なう会社であるかもチェックしましょう。外壁の状態を確認せずに見積もりを出す会社は悪徳業者の可能性があるので、注意が必要です。
施工実績
ホームページなどに掲載されている施工実績や、Googleなどの口コミ・評価は、信頼できる修理会社かどうかを見分けるために、とても参考になります。
ひび割れ修理のみの実績を掲載している会社は少ないですが、外壁に関する様々な工事の施工実績が多い会社は、安心して工事を依頼することができます。新築ではなく、リフォームや外壁塗装の実績が豊富であることがポイントになります。
顧客対応
「電話の対応が横柄だ」「質問に対して答えが曖昧だ」など、問い合わせや見積もりの対応で違和感を覚える場合には、実際の工事やアフターフォローでも問題が生じる可能性が高いです。
営業担当者や代表者の対応は丁寧であるものの、現場で作業を行う職人の対応が悪いというケースもありますので、口コミや評判で確認してみてください。
当店では、Googleの口コミなどで顧客対応の丁寧さや、職人の対応の良さを評価していただけることが多く、とても嬉しく感じています。代表挨拶のページにも記載しているように、お客様の【喜び】こそが活力の源であり、目標であり、目的です。
地域の方に信頼していただける塗装会社として、年間200棟以上を手掛けていますので、外壁のひび割れについてもぜひ、お気軽にご相談ください。
>だるまペイントの強み
修理費用を抑える方法
建物に深刻なダメージを与える危険性がある外壁のひび割れですが、できれば修理費用は安く抑えたいですよね。少しでも安くひび割れの修理ができる方法についてご紹介します。
損害保険(火災・地震)の活用
ひび割れが発生した原因によっては、火災保険や地震保険などの損害保険の適用が受けられるケースがあります。
火災保険は、火災以外には使えないと思われがちですが、実際には強風や台風などの「風災」や、大雪などの「雪災」などの幅広い自然災害が対象となっています。
また、火災保険では対象外となる「震災」については、地震保険が対象となります。
これらの保険の適用を受けるには、以下の手順で進めます。
1.保険会社への連絡
2.工事見積書、現場写真の準備
3.必要書類の提出と審査
保険の申請には、被害状況の写真・修理見積書・保険会社の指定する申請書類などが必要となります。当店では、適正な申請手続きのアドバイスを行い、保険適用の可能性がある場合には、必要な書類の準備をお手伝いしますので、お気軽にご相談ください。
火災保険については、別の記事でも詳しく解説しています。
▼関連記事
「富士見市で火災保険を使って外壁塗装するには? 手続きや注意点を詳しく解説」
自治体の補助金・助成金やローンを活用
ご自宅の建物を長持ちさせるためのリフォームに対して、自治体から補助金や助成金が提供されているケースがあります。ひび割れの修理などの工事代金の一部を補助してくれる制度です。
現在のところ、三芳町ではリフォームを対象とした補助金や助成金はありませんが、定期的にホームページや広報誌を確認することで、対象となる情報が見つかる可能性があります。
また、ひび割れ修理の工事代金が負担になる場合には、ローンを活用することも一手です。当店では、ローンによる分割のお支払いにも対応しています。こちらも合わせてご検討ください。
お支払い方法についての詳細はこちらをご覧ください。
外壁のひび割れの修理は、プロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)におまかせ!
築年数が5年ほど過ぎると、少しずつ外壁のひび割れが気になり始めます。ひび割れは、外壁や建物全体の劣化サインの一つで、ご自宅に起こっている危険を教えてくれるものです。
軽度なヘアークラックから、家全体の構造クラックまで、ひび割れにも種類がありますが、実際のひび割れの危険度については専門家の目で確認することが大切です。早期発見によって修理にかかる費用が安く抑えられ、深刻な状態になることを未然に防ぐことができます。
三芳町の外壁のひび割れに関するお悩みは、プロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)までお気軽にご相談ください。
「ここまで見てくれるなんて!」と大好評です
くわしくはこちら
外壁・屋根の塗り替え…どうする?
費用はどれくらい?
-
ドローンを使った無料点検
もおこないます!になんでも
お気軽にご相談ください!だるまペイントは、ふじみ野市を中心に地域密着した施工を行っています。現地調査では、ドローンを使った早くて安心・安全な屋根点検のほか、無料で「点検報告書」と「お見積もり書」をWでプレゼントしています。まだ検討中の方でも大丈夫です。住まいに関することは何でもお気軽にご相談ください!
-
お問い合わせから最短即日対応!
当日にお見積もりも可能です!
0120-315-114 営業時間:9:00~18:00 定休日:火曜日